ほっこり

2012年よりAmazon販売開始!
2014年よりメルカリ販売開始!
夫婦で起業★10期目です!

子供の出産と介護問題が重なった為、会社勤務が難しくなり、覚悟を決めて夫婦でせどりからはじめました!
※最近は子供が中学生になり、介護も終わり。大きく環境も変化した為、思い切ってブログを大幅リニューアルしました!

ブログでは、今までの!これからの!私の様々な経験が役立てばいいなと思い発信しています♪
【人生のモットーは★毎日機嫌よく過ごす♪】です(*⌒∇⌒*)
詳しい自己紹介はこちら

とうとうきた!Fire TV Stick(サッカー見たい方へシェアw)

2022/6/28  

こんばんは! ほっこりです。       まずは、 Amazonから『Fire TV Stick』が届いた話!   目的はかんすけが、 テレビ&スマホ、タブレッ ...

【雑談】強烈に興味深い。。。富女子!!!~そして考えた、いつの時代も自立を目指す女性の共通点~

2017/2/17  

こんばんは! ほっこりです。     今日の話、 ただの雑談です^^;     いつも通り、 バタバタした朝を過ごしておりましたら、 朝イチにて、 【富女子】( ...

no image

Amazonのキャリアパートナー集荷問題。

2017/2/14  

こんにちは! ほっこりです。     2月から開始している、 Amazonの画期的な! 裏がありそうなくらい嬉しいw     FBA倉庫送料無料キャンペーン。 ...

入学に向けて焦るママ達!

2017/2/13  

こんにちは! ほっこりです。   明日はバレンタインらしいですよ! 奥さんw   我が家は基本、 夫婦でのプレゼントイベントってのは、 なくて、   やっぱ、 財布一緒だ ...

仕入先を開拓で国内転売のを発展させる秘訣!

2022/6/28  

こんにちは! ほっこりです。       毎年、ギフトショーという、 商品を紹介する側、 販売する商品と出会いたい側をつなぐ、 イベントが、 東京ビッグサイトで行われます ...

自己発送のコンビニ受け取り注意点☆

2017/2/3  

  こんばんは! ほっこりです。     幼稚園でマラソン大会が、 あったんですが、 まぁ、マラソンっていっても、 幼稚園児向きのね。     ちょっ ...

FBA納品時の配送料無料キャンペーンの話☆

2017/1/31  

こんばんは! ほっこりです。   かんすけに元コンサル生から連絡があり、   なにやら、 FBAが納品が送料無料になるとか! ようは、着払い状態!   これだけ聞くと、 ...

中国旧正月明けに今年初の注文予定です♪

2017/1/29  

こんにちは! ほっこりです。   先日、 娘の幼稚園の面談日だったのですが、 インフルエンザでお休み中なので、 私と息子でいってきました。     娘はパパとお留守番★ ...

お初!Amazonマーケットプレイス保証申請 がきた☆

2022/6/28  

こんにちは! ほっこりです。     娘はインフルエンザでしたf(^_^;) すっごい辛いイメージがあるのですが、 さほど。。。 熱ももうないし、 わたしの中で想定外。 &nbsp ...

no image

Amazonでの国内転売の今後。

2017/1/15  

  こんばんは! ほっこりです★     昨日のメルマガで、 国内転売でのAmazon販売に、 規制がかかってきていることで、 中国転売に移行したい。   また ...

まとめ買い誘導の工夫で利益を増やし、作業量を減らせる!

2017/1/14  

こんばんは! ほっこりです★     メルカリでまとめ買い希望者がいて、 すぐ専用ページ作成してあげたところ、 即購入してくれました♪       送 ...

no image

世の中、技術に優れた人は多い話。

2017/1/10  

こんにちは。 ほっこりです。   アップルパイを作ってみました♪ めずらしくw   娘がお店で食べたアップルパイが、 またたべたくなっちゃったと、 叫んでいたので^^; &nbsp ...

no image

ほっこりの独り言。朝ドラについて。

2017/1/9  

こんにちは。 ほっこりです。     朝ドラってみてますか? うちは、 かんすけが脱サラしてから、 朝ドラは必ずみてますw   私は結局、 朝バタバタしながらなんですが、 ...

no image

Amazonの30日間の審査宣告について。~新規アカウント時に注意したいこと~

2022/6/28  

  こんばんは! ほっこりです。       今日は納品量やら、 家事やらなんやら、 私がパンク状態だったので^^; かんすけが、 子供2人を連れて遊びに行って ...

年始め仕入れのかんすけからおみやげw

2017/1/5  

こんばんは! ほっこりです。     一応、今年は毎日何かは書きたいと思います。 書くことはたくさんあっても、 なんせ文章書くのが早くないんで^^; 全然だめな昨年を挽回したく、 ...