はじめに【大切なこと】
私は、
2012年11月からせどりをしていますが、
現在は、当時とくらべ、
せどりでの稼ぎ方は、
非常に幅広く、
販路、仕入れ方、ジャンルなどなど、
多くの情報が溢れています。
昔であれば、
有力級の情報も、
今や、
無料でどこにでも落ちている状況ですw
また、
コロナの影響もあり、
非常に参入者が増え、
ライバルが増えて、
稼ぎづらくなったという声もありますが、
【それは違うと思っています】
2012年当時、 すでに、飽和! せどりはオワコンだと言われていましたから♪
どうしても行動していると、
壁にぶつかります。
そして、弱気になり、
悪い情報ばかりに意識がいきます。
まさに、
せどりを退出していく人の多くがこれです。
飽和してるから稼げなくなった、
Amazon規約が厳しくなったから、
メルカリが厳しくなった、、、
稼げなくなった理由をあげようとしたら、
きりがありません♪
私は、
『常に危機感をもって、自分を、 アップデートし続けていかないと、
せどりで稼ぎ続けるのは、難しいよね』
と、思うわけです。
いってしまえば、
自分の人生を変える挑戦をしているのだから、
【壁にぶち当たるのは、当然だということ】
でも、これって、
せどりに限った話ではないですよね?
時代とともに、
いろんな変化があって当然なんです。
むしろ、 考え方によっては、
追い風になる出来事も、
ネット物販業界ではたくさん起きてます♪
『個人で稼ぐ』というスキルは、
すごく簡単!とは言いません。
実際、他にも、
・動画編集
・プログラミング
・ラインティング
・アフィリエイト
などなど、
稼ぐ手段はたくさんあるのですから、
物販にこだわる必要は、
正直、ないと思っています♪
ただ、
売り物になりそうなスキルも特にないのであれば、
※まさに2012年当時の私がそうでした!
収入をすこしでも早く得やすい、
『せどり』という稼ぎ方がありますよってこと♪
実際に、私がずっとやってきてますし、
アドバイスもできるということもあり、
おすすめしてますよぉってことですね♪
挑戦には、困難も多いからこそ『横のつながりが大切』
まずは、
せどりで副収入を得れるようになり、
そこから、
自分は、
どのような稼ぎ方ですすんでいきたいかを 考えても、
もちろん良いのです♪
なんでもそうですが、
せどりをやっていくと、
度々、
『一人で考えててもどうしたらよいかわからないよぉ~』
っていうことも多くあります。
横のつながりがあったからこそ、 救われたことは数しれず♪
そういう経験もあり、
私は、
『無料ライングループ ほっこり倶楽部』の運営や、
このブログ運営などを通し、
多くの方と交流してきました♪
無料となると、
非常識な方が集まってくるリスクもありますが、
ありがたいことに、
長年、素敵な方々と出会えていることに感謝です♪
是非、活用してみてください★
そして、ここでは、
これから【せどり】をはじめようと思っている方へ、
コンテンツを作成していこうと思っています。
ご質問をもとに、随時追加していくので、
お気軽にご連絡くださいね♪
【第1回】【2021年】今からせどりをやるなら【Amazon】と【メルカリ】どっちがおすすめか?
https://hokomama.com/7047/